忍者ブログ
特にどうってことないことをたんぽこが綴ります。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけまして、おめでとうございます。

超、ひさしぶりの更新です。

たんぽこです。


新年早々に思ったこと、年々人との繋がりが薄くなってきていると感じています。

自分て基本的にその時いる場所、今で言うと職場の人間がそうだけれど、タイムリーに関わっている人間としか繋がりを保てない傾向があると思います。

結局、自分が連絡を疎かにしたりしているからなんだけど、なんかそれが
「もったいないなー」
とふと思ったわけで、はやりのフェイスブックはイマイチ始め辛いからミクシーでも更新しようかなと思ったわけです。

で、久々にログインしてみて、直近で更新している人の情報を見てみたり。

しているうちに、、、、

なんか、「いいやー」ってなってしまったんですよね。

今タイムリーにミクシーやっている人って、僕ともともと密度濃い人があんまいないんですよ。
でそういう不特定多数に何を発信するの?っていう疑問ができてきて、

であれば、それこそ誰も見てないようなとこの方がいいかなと思ってこちらに(笑)


まー、それよりリアルに繋がったほうがよいですよね。


2012年は

音楽に手をつけていく。

女つくる。

投資を始める。

漠然とこんな感じでいきたいと思っています。
また詳しく述べます。
PR
前のエントリーの補足をすると、

夏休み中だったので何か書こうと思った。とりあえず動画のっけて、出かけてから夜書こうと思ってたらめんどくさくなってやめてしまったというわけです。
どうしようもないですね。

最近ベースがすきです。
別に弾いてるわけでもなんでもないんだけど、音楽聴いててもベースラインを口ずさんだり、弾くマネをしたりというのが多い。

下の動画はレピッシュです。
たまたまユーチューブを旅していたら出会ったんですが、メンバーには「はじめちとせ」のワダツミの木の作曲者もいます。
当時のバンド、たぶんユニコーンとかと同期かなと勝手に思い込んでいるんだけど、微妙にボーカルの人だけビジュアル系が数パーセント混じっているバンドが多い気がして面白い。
「大迷惑」のプロモの奥田民雄とか。
パロディー要素もあるんだと思うんだけど。BUCK-TICKとかが流行ってたからかな。


話が脱線しました。
要はベースラインとか弦楽器とかいいなあと最近思うんだけど、俺ずっとドラムやってきたわけで、一番手っ取り早いのがドラムなんだよね。
で、確かにミュージシャンを目指していたじゃない?って。

仕事がはっきり言って軌道に乗っているので、何となく忘れがちだったけど、そこは外してはいけないんだよなあーって最近改めて思ってます。


そんな思いもあって、連休中ひさびさにドラム叩きました。
やっぱ一人だとあんまり面白くない。それでも音楽かけながら、それ合わせたらあっという間に時間が来ました。

ミクシーとか久々に覗いてみたら、バンドやっている人らがけっこう進んでておもしろかった。
「おー、がんばっとるなー」とか。

ただ、
反面、おもしろくなかった。

すごく理不尽なこと言うと、俺と少しでもバンドを通して繋がった人間は、俺がドラムを担当した方がいいんです。
より成功するに決まっているのです。
よりいいものができるように決まっているのです。

俺は上手くいくようにできているから。
仕事したって、会社内でも俺より売っている人いませんから。

じゃあドラムやれよって感じですが。
なんでも少しじらされる方がいいんです。


そういう二つの意味で、忘れてはいけないこと。

4月、季節はずれのみぞれ。
地球温暖化なんていうけれど、今年の四月は何かオカシイ。
あまり桜を見ないままシーズンも終わりました。
桜→花見ときたら、やはり函館の五稜郭公園を思い出す。
桜と花見客で満開の園内。
高校3年の頃、弓道部の花見がやけに鮮烈な思い出。
みんな何しているのかなあ。


仕事も3年目。
営業という仕事はまー厳しいといわれますが、うちの会社はどんなもんなんだろう。
パタパタと新人が辞めていきます。
確かに新生活に期待して、ドラマのような社会人生活を夢見ていた学生上がりには、あまりにも味気ないというか泥臭いというか。
とにかく自分が1年目のときの四月は「灰色」だった気がする。

自分も2~3ヶ月でドロップアウトしかけた口だから、あまり言えたものじゃないけど、ほんとにこの時期で辞める奴とかヤバイと思う。
電話がつまらないのか、上司がチンピラみたいで異常を察知したのか、わからんが忍耐力以前の問題。


ある程度の強制力をもってやらせた方が良いことというのは存在する。
教育というものは大事。
ある程度、育たないまま社会人になってしまう人間が多すぎるのではないかと感じる。
別に自分を棚にあげるわけではない。
この年になってしまったら、自分の中の教育されていない部分は自分でなんとか強制力かけて教育するしかない。
他人に多少厳しく、自分にはもっと厳しく。年金問題も自助努力。生涯学習も自助努力。


要はみんな投資マンション買えよということで。
遊びに出て、時間が過ぎ、最後家に帰るときというのは必ず一人になる。
自分はこの感覚が嫌で、いつもなるべく時間を引っ張りたいと思う。

大学時代の朝帰りってのはこの感覚からひたすら逃れるためだった気がしないでもない。
M野宅とかでのエンドレスニコニコ動画、エンドレスアニメ等、不毛な朝までの集会。
深夜のお台場への都心ドライブとか。
「一人に戻る」ことへのげんなり感から逃れるために時間を引っ張る。

もっとも社会人ともなった今、朝まで引っ張るということはもうできないわけで、
特に八王子とかで集まったら11時ころには引き上げないと自宅の「ひばりが丘」までは帰れなくなる。
まったくもってげんなりである。

げんなり感からの逃避。特に社会人になってからはそれとの戦いである。


盆休みを3日ほどいただいた。
2日目が過ぎ、思えばいつもの日曜日を二日連続で繰り返しているだけである。

初日はコミケに一応出向き、二日目はしゃぶしゃぶ~映画と出かけてはいるけども、何か単発である。
たとえば夏の花火でいうとそこそこの大きさのが一発ドカンとあがって、まもなくもう一発ドカンという感じ。
けして連続のコンビネーションではない。
それこそ小旅行でも計画したらよかったなと今更ながら思っているところ。



ロッ研のやつらの外でのバンドの話とか聞くと、最近自分が取り残されている気分になる。
バンドはおろか、ドラムすら触っていない自分にとっては他のみんながそれこそ別の小旅行に行っているような感覚になる。
自分だけ音楽的に何も変わっていないし。確実に数を重ねているメンバーもいる。

テレビを見れば知らん若手芸人ばかりだし。
いつの間にかブームになっていたアニメ「けいおん」はやはりいつの間にか最終回を迎えていた。

おいてかないでくれ~と思うことが多い。

自分がバンドをやりたいのって今はこの「おいてかないで」って気持ちが大きい気がする。
我ながらなんとなく寂しいことだなって思う。
しかし、口には出さないけどロッ研のみんなってそういうヤツばっかりじゃない?(自分が勝手に思っているだけかもだけど)


誰かとつながるための音楽。
最近の自分には逆に本質的ですらあるようにも思われてならない。



↓は東方アレンジ。
最近はこういうのばっかりかもしれない。
ドコドコ、ピロピロいってるやつ。

「信じないなら救わない」
ってとこが好き。
信じるものは救われる。
信じる対象は己の中にあるから、当然であるはずなのに、信仰をないがしろにする人が多すぎる。

先々月2戸売った分の金が入った。
利益の出る売り方ではなかったので金額としてはそこまで多いものではない。

あれやこれやと欲しいものを買っていったら、すぐなくなってしまうようなもの。


一方、数ヶ月先に迎えるべきバイト生活。

現在はわりと固定給に関してもそれなりにもらっていると思うので、食いたいものを食おうと思えば食えるし、ある程度は買いたいものが買える生活。

今のうちに揃えるものを揃えるということを考えなくてはなぁと思う。

成果が金に反映される仕事でよかったとは思う。
そうじゃなかったら本当にやってられない仕事。

与えられるプレッシャー。罵声の嵐。


とにかく元気が必要だ、ということで最近はメタリカを聴いている。
好きなアーティストのドラムセットのTAMA使用率が最近高い気がする。


5月病という言葉を久々に耳にした。

「あーなるほど」なと思ってしまったわけで、おそらく僕も5月病。

思うに、僕に限らずGWってのが5月病の原因ではないかと思う。

始まった新生活。
年次が上がったとしても、新入生が入ればやはり新しい環境。
ここでいっきに気持ちが緩んでいく。。

今日の文章は次回予告みたいなもので、またしっかりと色々記したいと思う。
明日から二ヶ月をとりあえず、心のうちで秘かに期限としてやってみます。
あけましておめでとうございます。

気づいたら前の更新から一ヶ月半。

そりゃあ人も来なくなるわw


最近のこと。
仕事は何だかんだで軌道に乗ってきた気がします。

予定も入っています。
徐々に信頼を得ることができてきているような気がします。

いつまでか、を考えると正直わからないです。
自力契約?4月?夏まで?
とにかく契約しないと始まらないです。
単純に金ほしいです。

ただ、それ以上に信頼が欲しいです。

僕が「音楽やりたいんで辞めます」と言った時に「逃げ」と思われないような信頼。
「こいつなら別の道でも成功するんじゃないか・・」と思われるような信頼。



最近、すごくバンドに触れたいです。
タワレコにいって最近のバンド見たりすると、「自分も参画してえー」ってなります。

最近はミスチルばかり聴いてます。
あとは相対性理論↓。
このセンスはいろんな意味で怖いですね。


キリスト教関連の街宣車が池袋東口交差点をゆっくり走っていた。

「・・罪が・・・うんたらかんたら・・・滅亡をのぞんでは・・・どうのこうの・・・」

僕を含め熱心に耳を傾けている人などいない。

むしろこういうのを冷めた目で見ている人の方が多いんでない?


ふと「ああ、タイミングなんだな」と思うた。

年末、街に出て浮かれモードの人には救いの言葉など届かない。
何かに思いつめている人だってスピーカから大きな音で誰彼に向けた御堅い言葉は響かないかもしれない。

思想や哲学、宗教の話をするときにはある程度、相手側の受け入れ態勢と場の空気がないと「なに言ってるの?」となってしまう。
学生時代の部活を始めとするいろいろな組織の話をするときでもそうだと思う。
ふだん馬鹿話している同期がたまにマジメな将来の話をする。
将来の部について、過去の自分たちについて語りだす。

普段と違うマジメモードというのが必ず存在する。
基本的にそういう話はある程度密接した空気の中で、そういう話をするタイミングってのがあるはず。

だからこそ特に一対一の対話。


一日家にいた。
せっかくの日曜なのに。

本当はやらなくてはいけない課題を午前中のうちにクリアして、空気清浄機を買いにいこうと思っていたのになあ。
お金も入ったので少し良いものを買おうと思ったのです。
なんか気づいたら部屋中埃だらけだし、窓を開ける機会というのもなかなかないので。

やはり土曜の夜をいかに有効的に使うかが重要。
昨夜は東方を二週分もプレイしてしまった。
更に昨日はやはり財布を社に忘れたのが痛かった。
あれが精神的な負けを誘ったのだと思うのです。


あっという間に12月も中旬。
契約してから1ヶ月が経ちました。
今月も出さないと意味がないんですよ。
コンスタントに出せるような力っていうものを身に着けて、それを証明しないと。
すべては次の生活のためのもの。
勝ち逃げするためにね。


ほんとに日曜を、特に午前中をもっと活かしたいなあと思うわけです。
そろそろドラムもコンスタントに触らないといけません。
楽器なんかにしたら当たり前に「継続こそ力」です。

もうしばしお待ちください!
カウンター
プロフィール
HN:
たんぽこ
性別:
男性
自己紹介:
ドラムを叩いています。
一応大学生です。
最新CM
[06/16 かずみん]
[06/16 かずみん]
[04/02 まさ]
[03/31 ういろう]
[04/19 ういろう]
最新TB
忍者ブログ ☆[PR]